ブログ収益化 1か月経過と雑記など
皆さんこんにちは。本日は短いネタ記事をいくつか公開してみようと思います。 Google Adsense1か月経過 ブログでGoogle Adsenseが有効になって1か月が経過しました。 収益の方はと言いますと・・・ 詳細は公開が禁止されているようですので控...
チンプンカン ドットコム ( 珍紛漢な雑記ブログ )
皆さんこんにちは。本日は短いネタ記事をいくつか公開してみようと思います。 Google Adsense1か月経過 ブログでGoogle Adsenseが有効になって1か月が経過しました。 収益の方はと言いますと・・・ 詳細は公開が禁止されているようですので控...
皆さんこんにちは。動画アップロードしましたのでお知らせします。 今回の動画は意図せず水平維持で収録してしまった部分と、通常通りの車載設定映像を混ぜて処理したため、違和感のひどい物になってしまいました。さらにフレームレートも異種混在なのでカクカク再生な感じがし...
皆さんこんにちは。 前回の記事でNVIDIAのゲーム用ドライバ GeForce Game Ready Driver 461.09 が動画編集ソフトのDaVinciResolve16(無償版)で悪さをする件について書きました。とりあえずの処置としてクリエイター...
皆さんこんにちは。RTXが欲しくて死にそうなchinpunkanです。 YouTubeに動画アップしました。 2020年秋ツーリングの第5話です。まず非公開設定でアップロードしてから、VP09コーデックでの処理が終わるのを待って公開しました。理由は後述。 本...
皆さんこんにちは。超Paypay祭りでマザーボードを注文してしまったchinpunkanです。 とりあえず、ツーリング動画の3話目をアップロードしました。 そして今日はお買い物の話です。 何だか最近自分の欲しくなる物はだいたいまっとうに入手できるものが少なく...
皆さんこんにちは。グラボが高すぎて自作PC熱が冷めつつあるchinpunkanです。 冷めたと言っても、今使っているM-ATXケースのストレージスペースが手狭になりましたので、AntecのDF600を注文しました。ポイント還元で実質価格¥8,000以下ですの...
皆さんこんにちは。無料配布されたDivisionというPCゲームの最初のボスが倒せないchinpunkanです。銃撃と投擲しか攻撃手段のない硬派なゲームなのでごまかしが効かず非常に苦戦しております。 さて本日はGIXXER SF250の消耗品である樹脂ピンを...
皆さんこんにちは。今使用しているASUS製ProArtの安い液晶モニターを購入したのが8年以上前と知って驚いているchinpunkanです。先日、DP入力がおかしくなったのも寿命と考えれば不思議ではないかもしれません。そろそろ4K移行か迷うところです。 そし...
皆さんこんにちは。 7月末に千葉県内を走った動画をYouTubeにアップロードしました。微振動のようなノイズが終始収録されて音声がひどいことになっていますが、今現在では解決しそうな感じです。今後は風切り音とビビリ音対策を講じて動画撮影の予定です。 それと、今...
皆さんこんにちは。時が過ぎるのは早いと実感しているchinpunkanです。GIXXERが手元に来てから8月末で丸3か月になります。 今日はそんなGIXXERのオイルとオイルフィルターを交換したお話です。それと動画編集が3本たまっていてまずいことになっていま...
最近のコメント