K/B 蛾物故割れた 第2話
皆さんこんにちは。本日はPCネタです。 何と!購入から2年経たずにキーボードが故障しました。Corsairの K60 PRO TKL RGB と言う製品です。これでキーボード故障記事は2回目になります。 故障の症状としては接続切断を繰り返します。Window...
チンプンカン ドットコム ( 珍紛漢な雑記ブログ )
皆さんこんにちは。本日はPCネタです。 何と!購入から2年経たずにキーボードが故障しました。Corsairの K60 PRO TKL RGB と言う製品です。これでキーボード故障記事は2回目になります。 故障の症状としては接続切断を繰り返します。Window...
皆さんこんにちは。本日はバイクネタです。 先日公開したフォークオイル交換の記事でフロントフェンダーのボルトがはずれないと書きましたが、その後本気パワーをかけたところボルトの六角穴をなめてしまいました。別に錆びたりなど外見的な異常は見当たりませんが、本当に緩む...
皆さんこんにちは。本日は自転車ネタです。 ここ最近、電動アシスト自転車のバッテリー残量40%で毎回充電を繰り返しているので、たまには追い込んでみようかと言うことで、少し遠乗りをしていました。 よりによって遠出している時にペダル異常発生とは… 症状としてはペダ...
皆さんこんにちは。本日はバイクネタです。 4連休取得するも、予報通り天気は悪く、そして体調も優れません。と言うわけでツーリング計画中止しジクサーSF250のタイヤ交換を実行。 Michelin PilotStreet Radialを1.5万kmほど使いました...
皆さんこんにちは。2月に食中毒のような症状で体調を崩してから、たったひと月半で再度体調を崩しました。今回は食中毒では無く重めの風邪のようです。3日も仕事を休んでいます。 2月の時より体の負担感は比較的軽い(体温39度)のですが、食中毒と違い、スパッと回復せず...
皆さんこんにちは。本日はバイクネタです。 さて、そろそろ我がGixxerSF250も購入から5年が経過しようとしています。すなわち、5年コースで加入した自賠責が切れるのです。出費が痛てぇよう。そして、そろそろバイクシーズンに突入!ですので、整備の方も今のうち...
皆さんこんにちは。本日は珍しく時事ネタでいきます。 ただいま世間を騒がせている、ふわっちライバーが刺された事件について。 殺人は悪いけれども被害者側の落ち度も大きいなどと、加害者に同情する論調も見られますが、自分は全く違う見方をしています。加害者は極刑にすべ...
皆さんこんにちは。本日は幻塔の記事になります。 昨日、最新MAPであるスマートシティの探索率がようやく100%になりました。探索自体の手間は意外と無かったのですが、ネームドの討伐で停滞しておりました。メカの強化で何とかゴリ押ししたカタチです。 大抵のネームド...
皆さんこんにちは。本日はメガニケのお話です。たぶん、新年のSSRラピ実装以来だと思うので久しぶりの記事になりますね。ネタバレあるので注意。 元旦でのラピ入手以降、ガチャの青チケットは10枚貯まるごとに消化し、限定チケットはマナ実装で1体確保時に使いました。基...
皆さんこんにちは。本日は電動アシスト自転車関連の記事です。去年11月の前輪タイヤ交換以来となる電アシのネタですが、消耗品交換以外はネタが無いくらいトラブルとは無縁の自転車生活を送っているとも言えます。マジでYAMAHA PASはいいぞ! 今回は社外品の「GO...
最近のコメント