GIXXER SF250 Rタイヤ交換(中古)、ほか
皆さんこんにちは。本日はバイク関連記事になります。 明日5月1日木曜日から2泊3日ほどのツーリングに出かけようかと考えていましたが、行先決まって無いし、金曜日雨らしいし、メガニケの2.5アニバ後半アプデがあるし、何より体調が優れないのでツーリング取りやめまし...
チンプンカン ドットコム ( 珍紛漢な雑記ブログ )
皆さんこんにちは。本日はバイク関連記事になります。 明日5月1日木曜日から2泊3日ほどのツーリングに出かけようかと考えていましたが、行先決まって無いし、金曜日雨らしいし、メガニケの2.5アニバ後半アプデがあるし、何より体調が優れないのでツーリング取りやめまし...
皆さんこんにちは。本日はバイクネタです。 GIXXER SF250にLEDフォグランプを取り付けたので、先週の土曜日に仕事疲れを引きずりつつ夜間テスト撮影してきました。 購入した商品の紹介やらインプレをここで記事にしようと思いましたが、ある事情により動画化し...
皆さんこんにちは。本日はバイクネタです。 先日公開したフォークオイル交換の記事でフロントフェンダーのボルトがはずれないと書きましたが、その後本気パワーをかけたところボルトの六角穴をなめてしまいました。別に錆びたりなど外見的な異常は見当たりませんが、本当に緩む...
皆さんこんにちは。本日はバイクネタです。 4連休取得するも、予報通り天気は悪く、そして体調も優れません。と言うわけでツーリング計画中止しジクサーSF250のタイヤ交換を実行。 Michelin PilotStreet Radialを1.5万kmほど使いました...
皆さんこんにちは。本日はバイクネタです。 さて、そろそろ我がGixxerSF250も購入から5年が経過しようとしています。すなわち、5年コースで加入した自賠責が切れるのです。出費が痛てぇよう。そして、そろそろバイクシーズンに突入!ですので、整備の方も今のうち...
皆さんこんにちは。本日はバイクネタです。 ドライブチェーンの掃除をしました。無注油テスト運用中なので掃除が楽でいいですね。とは言っても先日のロングツーリング中での雨天放置により、特定のコマに固着グセのようなものがついてしまいました。仮に注油運用であったならば...
皆さんこんにちは。本日は短めなお話をいくつか。 まず、トップニュースの八潮道路陥没について。数回しか通行していませんが陥没場所は知らない場所では無いです。自転車で見物しに行くことも可能な距離ですが、危険な場所にわざわざ出向くのもアレなので本日は自宅でオイル交...
皆さんこんにちは。本日はバイクネタです。先日紹介したサイドパニアですが、取り付け幅を狭める方向の調整をしました。先日公開した動画では、既に付属部品の位置入れ替えで片側1cm程度は寄せてある状態でした。今回はボルト類の変更でそれよりさらに内側に寄せました。 そ...
皆さんこんにちは。本日はバイクネタです。 2日にショートツーリングに出かけました。色々防寒対策したものの、結局暑くてかなわんと言うくらいの陽気でした。ツーリング目的は新規取付パーツのテスト走行です。新規パーツとはSHADのサイドケースです。昨年末、色々あって...
皆さんこんにちは。今年もお世話になりました。ありがとうございます。 さて、年末自宅で配信視聴やゲームなどやりながらゴロゴロしております。特段変わったことも無く平常通りでございます。と言うわけで本日は雑記でお送りします。 まずは視聴していた番組の感想などから。...
最近のコメント