タグ: 自作PC

アリエクでお買い物の話

皆さんこんにちは。本日はアリエクネタです。 まずは先日購入したCPUについて。 8月末に注文。途中税関で検査中とか表示されてステータスが止まってしまいました。同時注文した商品よりも少しばかり遅くなって結局10日ほどで着弾。税金などは取られずいつも通りの配達で...

CoA これも課金と呼ぶのかな

皆さんこんにちは。本日もCoAの記事になります。 現在のメインキャラ育成状況は極低速ではありますが進んではいます。小銭を貯めてピンク記章凸しているだけですが… コラボの¥1,510パスに課金してしまいました。さすがにチェスモジュール箱、強力触媒、オパール、テ...

Windows11 移行作業と雑記だらだら

皆さんこんにちは。本日はPCネタになります。 昨日、ついにゲームPCをWindows11に移行させました。Windows10からの変更作業は、メイン・ノートPCに続く3台目なので楽勝かと思いきやトラブルがいくつか発生。次回作業の教訓とすべくここに書いておきま...

K/B 蛾物故割れた 第2話

皆さんこんにちは。本日はPCネタです。 何と!購入から2年経たずにキーボードが故障しました。Corsairの K60 PRO TKL RGB と言う製品です。これでキーボード故障記事は2回目になります。 故障の症状としては接続切断を繰り返します。Window...

2025 謹賀新年

皆さんあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、本日元旦は結局家でゴロゴロしたまま終了しそうです。秋葉原ドスパラのSSD福袋でも買いに行こうと考えていました。福袋価格が¥2,025で最低でもM.2 500GBのSSDが入っており...

デスアダー

皆さんこんにちは。本日はPC関連記事になります。 日曜日に動画作成していた時の室温は30度でした。気温が下がると言われていた本日も、夜20:30の段階で室温が20度もあります。季節外れの高温傾向で体調が優れません。集中力の低下で何をするのにも時間がかかるよう...

日給280円

皆さんこんにちは。本日はよくわからん雑記でお送りします。 実は最近、急に「PCを組みたい病」を発症しました。しかし、現在の環境で何ら困ることはありません。新しいPCは今のところ不要です。こんな時は余り物パーツでお茶を濁すわけですが、マザーボードくらいしか使え...

【雑記】 だるい

皆さんこんにちは。特にまとまったネタもないので本日は雑記となります。 バイク関連 特にトラブルなし。無注油チェーン運用は好調。リヤブレーキパッドは今年の秋あたりに確認で良さそう。走行ペースによっては、フロントブレーキパッドと後タイヤは夏前に交換になるかも? ...

令和六年 謹賀新年

謹賀新年! 二〇二四年になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。ワタクシ、今年の初めは悪夢からの起床で始まりました。夢の中の話なのですが、目の前で女性二人が飛び降りてきて・・・グシャリと言う所で覚醒です。我ながらやべぇ夢見てるなと怖くなるも、そう言えば年末...

【自作PC】 中華SSDデビューした

メリー 喜多川 クリスマス! 本日は自作PC関連の前置きが長いお話です。 先日、ふとゲーム用PCのストレージ追加をしたいなと思いつきました。自分はintelやsamsungの自社コントローラー搭載品を好んで購入していましたので、intelブランド亡き今は自動...