【雑記】 PCおそうじのメモ
皆さんこんにちは。今日はどうでもいい個人的なメモ記事です。
年末なのでPCのお掃除をしました。4月のRTX4070購入時に一度掃除していますので8カ月ぶりのお掃除です。年末だから掃除と言うのもありますが、11月頃からゲーム用PC起動時に異音が聞こえていたので、その対策も兼ねてのお掃除なのです。
ゲーム用PCの異音発生の原因はだいたい掴めています。起動などの冷間時にガラガラ音が鳴り始め、1分程すると止まる症状です。冷却ファンのベアリング異常なのは明らかです。
ではどのファンから異音が鳴っているのか?と考えました。このPCのファンは全部で11個(5カ所)あります。
前面吸気12cm×3
底面吸気×1(電源)
GPU ×3
天面排気12cm×3(CPU水冷ラジエーター)
背面排気12cm×1
まずGPUと電源は除外。起動時やアイドル程度の負荷では基本的にファンは止まっていますので音を発しようがないからです。
そして、水冷に付属してきた3連ファンはCorsairのML120です。磁気ベアリング採用で高耐久をうたう、1個2,500円の高級品なので、1万円のケースに付属してきた4つのファンよりは信頼できそうです。
と言うことで、Antec DF600付属品の前面吸気12cm×3と背面排気12cm×1のファンをまとめて交換しました。3年も使ったので十分でしょう。
前面吸気は14cmファン2発に変更しました。使ったのは「KAZE FLEX 140 SQUARE PWM 1200rpm」 1個¥1,200程度です。最初は3発取り付けたのですが、フロントカバーが取り付け不可になったので断念し、ケース内側設置で2発にしました。「FH07」と言うPWM対応のファン用ハブユニットを使い分岐接続。背面排気はPWM対応の古い手持ち品を付けました。同じくサイズの12cmファンです。
これで異音はバッチリ解消しました。昔は謎のこだわりが発動して、安いケースでもファンだけは別売りの物を買っていたのを思い出しました。
ついでにメインPCもお掃除しました。こちらは年始に予備のマザーボードと換装(B450→B550)しwin11化の予定。
Antec DF600のケース付属ファンが3年で壊れて交換した記録おわり。
最近のコメント