作成者: chinpunkan

ブログ開設1周年と今後の企み

皆さんこんにちは。いろいろな意味で何とか1年生存できたchinpunkanです。ご来訪くださった皆様に感謝いたします。 生存と言えば昨日の地震は久々に感じる揺れの大きさで、生死を意識させるには十分な規模でした。自宅では少し物が落下した程度で特に被害もなく、停...

2020 秋ツーリング EP.8公開

皆さんこんにちは。Youtubeの方に動画をアップロードしましたのでお知らせします。 そしてチャンネル登録者数がついに100人になりました。登録してくださった皆様に感謝です。 この2020秋ツーリングのシリーズもそろそろ完結できそうです。未完にならぬよう頑張...

Androidアプリ 私の路線

皆さんこんにちは。寒さによりどこにも出かけていないchinpunkanです。本日はAndroid用のGPSログ取得アプリ「私の路線」についての記事です。 Android GPSロガー「私の路線」 Google Play – 私の路線 自分のバイク...

ツーリング動画 2020 Episode.7 公開中

皆さんこんにちは。動画アップロードしましたのでお知らせします。 今回の動画は意図せず水平維持で収録してしまった部分と、通常通りの車載設定映像を混ぜて処理したため、違和感のひどい物になってしまいました。さらにフレームレートも異種混在なのでカクカク再生な感じがし...

Studio Driver 460.89 で安定

皆さんこんにちは。 前回の記事でNVIDIAのゲーム用ドライバ GeForce Game Ready Driver 461.09 が動画編集ソフトのDaVinciResolve16(無償版)で悪さをする件について書きました。とりあえずの処置としてクリエイター...

DaVinciResolve Error Code:702.

皆さんこんにちは。秋ツーリング動画6話目、動画作成の仕込み作業が終わり、ようやく編集作業に着手したchinpunkanです。 作成に結構時間がかかるのでまとまった時間が欲しい今日この頃ですが、トラブル発生で中断を余儀なくされましたので、今日はそのトラブルをネ...

ATX電源購入失敗したかも?というお話

皆さんこんにちは。今年の冬はできるだけ外に出たくないchinpunkanです。ということで今日はPCのくだらない話です。 GeForce RTX: Game On まずはグラボの話です。本日早朝にnVidiaのローンチイベントがありましたね。通常なら見ること...

YouTubeに動画UPしたお話

皆さんこんにちは。RTXが欲しくて死にそうなchinpunkanです。 YouTubeに動画アップしました。 2020年秋ツーリングの第5話です。まず非公開設定でアップロードしてから、VP09コーデックでの処理が終わるのを待って公開しました。理由は後述。 本...

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今年の年始は基本的に引きこもりでゲーム三昧と決めたchinpunkanです。 秋葉原あたりに買い物に出かけたい気持ちもあるのですが、不要不急の外出はやめておこうかと思います。 今日はまた...

2020年感謝であります!

2020年、当ブログにお越しくださった皆様、大変ありがとうございました。 自分としましては、ブログ運営が三日坊主で終わらなかったので、今年は上出来だったのではないかと甘く自己評価しています。 来年はとりあえず継続と生存を目標としたいと思います。 さて、これだ...