CoA 新レイド実装!
皆さんこんにちは。本日もCoAの記事で参ります。えー、前回記事更新からゲーム内色々と追加されていますね。まずは目玉である新レイドのお話から。
とりあえず実装初日の土曜日にソロモードで突入してみたところ、3体目ボスで復活回数尽きて終了。初見かつ予習なし、完全敗北であります。

面倒なので難易度下がるまで待ちたいところなんですが、アクセ進化素材が落ちるとあっては完全にサボるわけにもいかず… ギミック覚えてせめてソロモード程度は消化できる形にすべきでしょうね。たぶん火力的には問題は無い感じでしたのでギミック処理さえ慣れれば安定するでしょう。ちなみにハムレットの話は全然してこなかった気がしますが、あれは1回目で敗退して以降、やる気なくしてほとんどプレイしていません。

ちょっと練習しようかとも思いましたが、他にもやることがあるのでまた今度に先送り。ちなみに入場券は全キャラドロップ分をかき集めて残り59個所持です。入場券と言えば新規アイテムのエッセンス実装により、限界討伐の需要が爆上がりしたので、取引所での入手がしづらい状況になっておりました。エッセンスは手間が省ける神アイテムですが、限界討伐の消化ハードルを大きく引き下げ、巻物の抽選状況に影響必至となりそうです。それは困るぞ…
次は初オレンジ記章装着のお話です。魔チェスモジュール選択箱のおかげでようやくオレンジ記章が入手できる!

名前が同じアイテムなのに中身が違うとはこれいかに?画像右の中身の認識でしたので、新たな選択肢が出てきた予感? と言っても、クリティカル率上げたいので結局予定通りポローニアスにしました。


炎属性アップのヴィックブラザーを1か所捨てて、先日出品して唯一売れ残ったゼンマイ記章を自分で使うことにしました。予想に反してサンダーストライカーは普通に売れました。ゼンマイ記章無凸ですとさすがにアレなので取引所で2枚買って完凸利用です。
ヤドカリ賭博が常設されたので、サブキャラのバインドゴールドで投票券を30個購入し、メインキャラで使うという、ロンダリングを行いました。

先週の回廊で報酬3個分しかプレイしておらず、取りこぼしが出たので今週はしっかり消化してきました。

クラッグと呼称していますが、あれクラッグだっけ?まぁいいや。とにかく強くて苦戦します。しかも14階層あたりでも戦った気がするのでほぼ連戦みたいなものでした。

水辺は30位より下位なので、回廊不人気っぽいですね。運ゲー臭強いですし、拘束時間長いのがネックなのかな。自分もあんまりやりたくないですよ。全部のコンテンツを無理にやる必要はないですよ。鉱床とかな!

このゲームリリース初期のころはスタミナを余らせていたものですが、最近は限界討伐でのドロップ記章入手目的でバッテリーを使いまくることもあり、ようやくLV.9到達です。ここまでくると「長距離のイバラドリ」以外のバッジ項目はすべてカンストしています。近日実装予定の新キャラで何かバッジが増えたりするのかな?とりあえず新キャラは作成予定です。キャラ枠もらえたらの話ですけれども。
おわり
最近のコメント