CoA これも課金と呼ぶのかな

皆さんこんにちは。本日もCoAの記事になります。

現在のメインキャラ育成状況は極低速ではありますが進んではいます。小銭を貯めてピンク記章凸しているだけですが…

あとちょいで戦力6万!


コラボの¥1,510パスに課金してしまいました。さすがにチェスモジュール箱、強力触媒、オパール、テイルモン確定入手とくればお買い得度に目がくらんでしまいます。

ただ、一つ誤算がありまして、ペットアイテムが共有不可だったのです。すでに無料配布分のテイルモンをブレードメイデンに与えていたので、パス課金分のテイルモンはブレードメイデンにまわそうと考えていました。

完全なる見落とし


それで仕方なくスタブレでテイルモン開封して無凸で育てて使ったら意外と強いんですねこれが。ネコ無し微課金としては完凸で使いたくなるペットです。

そこで少し考えたのですが、スタブレでテイルモンあと2体入手で完凸を目指す。そうすれば同時に戦力6万も達成。よし、この作戦で行こう!こうなるとサブのブレードメイデンにまわしたのが悔やまれます。

まぁ過ぎてしまったことは仕方ないのでガチャ石を集めます。オパール直買いはさすがにキツいので、ジョーカーのショップで集めるわけですが、なかなかうまく集まりません。

と言うことで¥1,510パスをブレードメイデンでも買ってしまいました。ブレードメイデンもテイルモン1凸で損はしませんし、テイルモン以外の貴重アイテムはほぼ移動できそうだったためです。特に魔チェスモジュール箱はデカい。

こうしてかき集めた石で天井近くでテイルモン排出。これでスタブレ、ブレードメイデンのテイルモンがそれぞれ1凸になりました。



で、お次はサブキャラのお話。まずは画像を見てみましょう。

おわかりいただけただろうか


狂乱の星6ガーディアンが☆マーク点灯で討伐済み。通常であれば☆6討伐すると、下位☆モンスターは自動的に討伐済みとなり、☆マークも点灯状態になるわけです。

何で☆5とか4が点灯しないの?もしかして不具合かな?と思ったわけですが、世の中、大抵の不具合と思われるものは自分の勘違いだったりするするので、不具合だなんだと騒ぐ前に、まずは自分を疑うことにしています。

そこで考えられる説を一つだけ思いつきました。☆マークの点灯は討伐状況を表すものではなく、報酬(または艦隊メダル)の受け取り状態を表しているのではないか?アカウントの報酬受け取り制限が発動して、討伐扱いではあるが、報酬(または艦隊メダル)は発生しない状況になっていると。これなら全部説明が付きます。しかし、艦隊メダル取得にまで入手制限付くかなぁ?ポイント推移を見ていないので実際はどうなのか知らんけど。



そしてお次は本日の表題「これも課金と呼ぶのかな」について

Fatal error!


普段はゲームPCでプレイしていて問題ありません。上記画像はメインPCで遊んでいた時のものです。他にもネットワークエラーなどでゲームが落ちたり止まったりすることが稀にあります。繰り返しますが、ゲーム用PCでは全く問題は起きません。

このメインPCと言うのが曲者でして、寄せ集めパーツ中心の低スペック機なんですね。OSはクリーンインストールせずアップデートでWin10 home→11化したもの。GPUはGTX1070でCPUがRyzen3500、メモリは16GB(8×2)となっております。

あんまり高度なことはしないので日常利用で困ることは皆無です。動画編集などはゲーム用PCでやれば済みますしね。

ただね、最近はこれでいいんだよ。とも言っていられなくなってきました。まず一つ目にGTX1070が古すぎる上にドライバサポートが無くなることです。これは近いうち何とかしなければなりません。

そして2つ目がCoAが時々不安定になることですね。上記画像のエラーなどが出なければ、我がメインPCでも割と普通に動作しますが、オンラインゲームでプレイする以上、あまんり不安定な環境で参加するのも気が引けてしまいます。

そこで不安定になる原因を探る必要があります。はい深く考えるまでもなくCPUのスペック不足です。

最大時にかなり負荷がかかっています


このゲームがリリースされたのが2年前、そしてRyzen3500を購入したのが5年前です。しかも当時の最新ローエンドCPUでした。6C6T、ブースト4.1GHz、L3 16MB です。ゲームがリリースされる3年前の底辺CPUなので力不足でも仕方ないですよ。

タスクマネージャー見ると6コアきれいに上限近くまで動いていたので、マルチタスクでしっかり動く優秀なゲームなのかもしれません。ちなみにGPUは遊んでいる状態でした。

ここまで読めばおわかりですね。そうです、CPU交換が急務なのです。

えへへ、ポチったぁ♡


本当はゲーム用PCのお下がりを流用するのが良いのですが、ゲームPCで使っている5600Xがかなり良い働きをするのでCPU単体アップグレードの必要性を感じず、払い下げができないのです。5600Xで性能不足を感じたらマザーボードごと変更すると思います。

ですから、5600Xと大差ない5700Xをいまさらながら購入してしまいました。ゲームのためにお金を使うので、これも課金の一種と呼べるでしょう。

JS-Computer Store きちんと届くかな~


6C6T→8C16T、ブースト4.1→4.6GHz、L3 16→32MB、と全方位で強化されるので問題は解決に向かうはず… まっとうな商品が届けばの話だがな!

おわり

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です