カテゴリー: PC

Studio Driver 460.89 で安定

皆さんこんにちは。 前回の記事でNVIDIAのゲーム用ドライバ GeForce Game Ready Driver 461.09 が動画編集ソフトのDaVinciResolve16(無償版)で悪さをする件について書きました。とりあえずの処置としてクリエイター...

DaVinciResolve Error Code:702.

皆さんこんにちは。秋ツーリング動画6話目、動画作成の仕込み作業が終わり、ようやく編集作業に着手したchinpunkanです。 作成に結構時間がかかるのでまとまった時間が欲しい今日この頃ですが、トラブル発生で中断を余儀なくされましたので、今日はそのトラブルをネ...

ATX電源購入失敗したかも?というお話

皆さんこんにちは。今年の冬はできるだけ外に出たくないchinpunkanです。ということで今日はPCのくだらない話です。 GeForce RTX: Game On まずはグラボの話です。本日早朝にnVidiaのローンチイベントがありましたね。通常なら見ること...

YouTubeに動画UPしたお話

皆さんこんにちは。RTXが欲しくて死にそうなchinpunkanです。 YouTubeに動画アップしました。 2020年秋ツーリングの第5話です。まず非公開設定でアップロードしてから、VP09コーデックでの処理が終わるのを待って公開しました。理由は後述。 本...

PC環境整備一区切りできました&動画アップ

皆さんこんにちは。ようやくPCの周辺整備が終わり、動画作成の時間が取れました。ゲーム&動画作成PCはほぼ完成していたのですが、メインPC弄りまで手を出した結果、とんでもなく時間がかかってしまいました。 2020秋ツーリングの4話目です。今回はYoutube側...

自作PC転生完了

皆さんこんにちは。CyberPunk2077はきっと不具合満載の未完成ゲームに違いない! と、思い込みたいchinpunkanです。 今日は今年の3月に組んだ自作PCを転生パワーアップさせたことについて書いていきます。 ■旧PC構成 CPU:AMD Ryze...

Paypayジャンボ ○等 当選!

皆さんこんにちは。全てにおいて時間が足りない寝不足気味のchinpunkanです。 タイトルの画像はインテルのドライバーセットです。 これでAMD機を組むのがいいのです。 ■セールの話 Amazonのセールは完全にスルーしました。セール対象外の小物を注文した...

運営GJ

皆さんこんにちは。日曜日の今日は出かけずに主にPC弄りをしていました。 25日にAmazonに注文したマザーボードは27日に無事受け取り、本日29日に組み立て作業をしています。 PC部品注文に関連して、すこしAmazonのサービスについて思った事を話したいと...

地雷ショップ(ネット通販編)

※かなりグダグダな内容です。 皆さんこんにちは。休日はガチ引きこもりライフを送っているchinpunkanです。 現在、秋ツーリング動画の編集作業がたまっており、ZEN3のPCを組み上げてから作業するつもりでした。 しかし!未だにPC構築に必要な部品が揃って...

ROGに参加せよ!?

皆さんこんにちは。Cyberpunk2077は安くなるまで買わないつもりのchinpunkanです。でもプレイはしたくて仕方ないです。この流れはやばいですなぁ~。かわりにSteamでTitanFall2を買いました。価格は1,000円くらい。 ■Radeon...