CoA 方針転換

皆さんこんにちは。本日はCoAのネタでまいります。

飛浪島実装のアプデがありました。チャットとか眺めている限り盛況と言うか割と好評のようです。課金無課金、アバター勢など、色々な属性の人が楽しんでいる模様。それだけたくさんブッコんできたとも言えるので何があるのかいまいち把握しきれておりません。

何せ、通常通りのプレイで時間がギリギリなので新規要素に手を出す余裕がありません。と言うわけで方針転換することにしました。方針転換とは限界討伐周回のことです。1日100周程度してましたが、メインアカウントでは、お目当てのオレンジ記章どころか、ピンク記章にさえカスりもしないので、毎日の周回は無駄なのではないかと気が変わりつつあります。ドロップ率1%以下としか思えないので、これは狙ってどうにかなる物でもなさそう。

と言うわけで、スタミナの使い道をサブ育成方面に振り分け、サブキャラそれぞれで限界討伐の巻物抽選狙いで行こうかと思います。1キャラクターあたり1週間で巻物30個上限ですから、7キャラ分で巻物210個入手、すなわち1週間当たりの周回数が210周で済むことになります。サブキャラクターの強化が必要になるとは言え、1日あたりの周回数が100→30周になるので負担は大幅減少ですよ。

巻物抽選を狙っていく方針にチェンジ





そして、新規要素としては、キャラ強化につながる装備品のアバター部位追加が目玉でしょうか。普通に課金してしまい、金オーラとゴールデン記章を入手済みです火力が確実に上がるので、コスパで考えると入手する以外の心の選択肢がありませんでした。

武器強化すっぞ


ガチャの副産物関連(チャージ特典など)でブースト触媒が何とか入手できました。と言うわけで武器強化の権利を得ました。変質Vなんでね、さすがにここらで成功してもらわんとダメだよね?

うほーーーー


+17成功、さらにブーストMAXだったので+18チャンス到来。これはいくしかない。

そうは問屋が卸しはせぬよ


+17で止まってしまいましたが、新規アバター部位(+称号)により、戦力・実戦火力共に大幅上昇です。効果を実感すべく、ゴールデンフリースチャレンジの水辺の秘境にチャレンジしました。結果は175→200mil程度と振るわない結果に… 

実は前回チャレンジ時に45EXスキルを時間内に2回打てそうな感触を掴みました。開始直後にぶっ放せば、終わり間際にもう一回放てるような気がしたのです。ということで、開始早々EXスキル発動したところ、チャレンジ開始エリアを踏む前のフライング発動でスキル無駄撃ちとなりスコアは振るわず…焦って失敗してしまいました。



限界討伐の負担軽減で他のことをする余裕ができました。これからレースやら釣りなども試してみたいですね。

とりあえずヤドカリ1回 ビギナーズラック
新髪型を装備


アバターの種類が増えました。オーラガチャの副産物で水着と髪型が一通り出ましたが、メインキャラのスタブレ用の水着は下品すぎて響かないので水着関連は全てサブキャラに回しました。俺は初期衣装で行く!

あとはサブキャラのテコ入れですね。限界討伐周回ノルマが1日30周になったとは言え、サブキャラは火力を上げないと時間がかかりすぎてしまいます。

我が冒険団最弱の男(強化後)


まずは、我が冒険団で一番火力の低いバーサーカーのテコ入れを実行。転移石を使い斬艦刀を持たせ、強化+15達成。ハッタリはきくようになりました。しかし、他の装備が貧弱すぎて巣穴にさえ行くのをためらうレベル。全キャラ戦力4万程度にはしたいところです。

おわり

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です