真夏にツーリング行ってきた

皆さんこんにちは。本日はバイクネタです。

盆休み期間バイクツーリングに出かけていました。帰宅してからも動画作成作業を優先しておりました。そのせいで幻塔1日インし忘れ… とりあえず動画作成及び、YouTubeへのアップロードも終わったのでブログ更新再開していきたいと思います。

YouTubeへの動画アップロードについてなのですが、非常に巨大なファイルをブッコんだので「動画の処理に時間がかかっています。」とのメッセージ表示がされました。

さすがに123GBはヘヴィだったか

処理中表示も含めると、4時間以上は処理の進捗が止まっている状態でした。2個目の動画のファイルサイズが123GBでしたので、YouTube限界サイズの半分程度となります。

今回のツーリング動画は2本立てです。





まず、今年の夏は非常に暑く、今までの常識が通じなくなってきているとも感じました。あまりに暑い場合は出かけるのを我慢して自宅で過ごした方がいいかもしれません。それくらい暑いです。

人間の肉体以外にも、バイクや電子機器、何もかも負担がかかるので危険性が上がります。とは言え、夏でしか出会えない風景や景色があるので難しいところです。

そして、今回のツーリングでは改善点がいくつか出てきました。まず、トップケース+サイドパニアで積載性は万全の状態で出かけました。下手に積載性があるために、ツーリングで必要でない物を大量に積みこんでしまったのは良くなかったです。
結果、荷物の総重量(ケース含む)が30kg越えほどになってしまい、バイクの操作性・運動性に悪影響が出てしまいました。

前日に慌てて準備したのも荷物が増えた原因です。レインウェアを何故か2セット持って行ったり、バートルのバッテリー3個、そのACアダプター3個などはほぼ無駄となりました。他にも長靴やらバイクカバーも不要でした。

今後のツーリング時のことを色々考えてみたところ、撮影関連機材も軽量化していく方向に気持ちが傾いてきています。まず、ノートPCは快活クラブでPCを使えば済むため持参するのをやめます。撮影データを逃がすHDDはとりあえず保留。

最近はメモリーカード(MicroSDXC)をたくさん用意した方が良いのではないかと思い始めました。以前はコスト高のため、外付けHDDを持参してデータを逃がす方式を採用していました。メモリーカードは大量に所持していてもツーリング以外での出番は無いため使いまわしが効かず、割高感が強かったのです。

現在は数年前と違い、ストレージ関連の値段がほぼ下がってきません。たくさん購入して使用頻度が低かった場合、値下がりによる精神的ダメージは大きかったのです。

これは4年くらい前に書いた記事の一部です


未だに同じ物が現役製品として存在しており、価格を比較することができます。

Lexar MicroSDXC 512GB
Seagate ST8000DM004 (HDD 8TB)


Lexarはほぼ同等価格。HDDに関しては値上がりしてしまっています。しかも、現在一番安い8TB HDDはこの製品なのです。

メモリーカードは長期保証があれば、書き換え回数などの寿命が原因で買い替えする必要もなくなりますし、値段が変わらないのであれば、複数枚用意するのもアリかなと考えが変わりつつあります。HDDは重さの問題以外にも衝撃に弱いのでなおさらメモリーカード運用に気持ちが傾きます。

さらに、DavinciResolve絡みでも、16から18にアップデートして、最適化ファイル運用からプロキシ運用に変更したため、映像ファイルの扱いが変わってきそうなのです。今まではソースHDD、キャッシュSSDの運用でした。最適化ファイル使わないとなると、キャッシュSSDも今までほど容量を必要としなくなりますし、未検証ではありますがGoProのLRVファイルをプロキシとしてそのまま利用できるのであれば全部一括でSSDにブッコむ形でラクできそうなのです。

と言うわけで、メモリーカード複数運用に向けて少しずつ買い増していくことにしました。

JJC 軽量 薄型 メモリーカードケース Micro SD カードケース Micro SD/TF/MSDカード x16枚 収納ケース 厚さ16.4mm 耐圧 耐衝撃 防水 防塵 携帯便利 リストストラップ付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B93DTS89/


まずはカードホルダーですね。とりあえず上記の物を買ってみました。

ケースに手持ちのカードを入れてみました


実はスマホにLexar 512GBを入れて使っていたところ、数カ月で読み書き不能になり1枚廃棄しています。自分としては、写真などをメモリーカード側に保存するつもりの軽い気持ちで入れたわけですが、アプリインストールも行われていたらしく、結構頻繁なアクセスが発生していたようです。XiaomiのMIUI→HyperOSにアップグレード時、そのタイミングでメモリーカードがPC含む各種機器で認識不能になってしまいました。

ツーリングでは今回の動画撮影の条件で512GBのカード1枚の撮影時間は9時間52分です。全録しているため1日2枚必要な場合も出てきます。1日当たり、512GB+512GBなら心配なし。最低でも512GB+256GBは欲しいところです。ですので、このケース1つで8日分のカードを収納可能。

画像に出ているSamsungとLexarのカードであれば、手持ちのアクションカム(HERO7・HERO9・insta360acepro)での使用は全く問題が出ていません。買い増しは同じ製品を買うだけなのですが、価格の変動が大きく、買い時を逃すとなかなか購入の機会がこないので困ります。

次5千円台になったら購入する予定


別のカードも視野に入ってきますが、現在最有力はAmazon Basicsのカードですね。規格がA2,V30であればどれでもOKな感じはします。先日の5千円台での販売を逃してしまい、現在割高販売中なので買いません。

地雷でしょ?たぶん


KIOXIAのEXCERIAがとんでもなく安い価格で販売していますが、これアプリケーションクラスもビデオスピードクラスもどちらの表記も無いので、アクションカム用途であれば地雷かと思われます。EXCERIA G2と言う製品はV30表記があります。ただし、価格3倍ですが。

紛らわしいなこれ


とりあえず普段使い用に永久保証のSanDisk製品を買ってみました。

SanDisk Extreme 256GB(A2,V30)


現在所持しているカードはツーリング用に温存し、このSanDisk Extremeを通常使用でシバきます。何かあれば永久保証で交換してもらうと言うことで。

これも5千円台の時に購入した記憶があるので今の価格ですと手が出ないです


何だか記事が長くなりましたが、ツーリング時の荷物を減らしていきたい思いが強くなってきたと言うお話でした。

おわり

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です