MicroSDカードを増やしたぞ

皆さんこんにちは。本日はバイク用アクションカメラ関連のお話です。

ロングツーリング時の荷物を減らしたいと先日の記事で少し触れたわけですが、ストレージの軽量化を図るべく、MicroSDXCカードをいくつか購入しました。

今回はLexar,SAMSUNGの指名買いはやめまして、少し冒険してみました。3~4年もの間、価格が変わっていない製品を買うのも気が引けますからね… 早い話がMicroSDカードの安物に手を出してみたと言うことです。

まず、V30規格の表記があれば基本的にOKとしました。この表記を信じるのであれば、ビデオスピードクラス 最低書き込み速度30MB/s保証です。

ace proとHERO9の出力ファイル詳細


どちらのカメラでも映像+音声のビットレートが おおよそ100Mb/s程度です。V30であれば 30MB/s=240Mb/s ですから、まだまだ書き込み性能に余裕があることになります。

それを踏まえて購入したのがこちら。

PATRIOTの512GB


512GBで¥4,159と破格となっております。一応、PC用のメモリメーカーとしては有名ですし、V30表記無しのKIOXIA製品買うよりはマシだろうと言う感じで購入。今回購入したMicroSDXCカードは、アクションカメラ用途での購入となり、瞬間的なRW性能は無視しているのでベンチマークなどは行いません。録画ファイルの書き込みが失敗しなければいいのです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07S98ZVLZ/

insta360 ace proにて認識、フォーマット、数分の録画テストOK。端末での容量表示は470GBとなっています。カード容量一杯まで書き込みできるかが重要ですが、試すのにものすごく時間がかかるので省略。一応、現在266GBまで録画できています。



AGiの512GB


512GBで¥4,999でした。PATRIOTより高いです。ただし、PATRIOTがA1に対し、こちらはA2なので少し性能が高そうです。そして、AGiなる会社は知りません。Aで始まる名前は台湾系でしょう。AGIと言えばゲーム脳のワタクシからすればステータスの敏捷性が真っ先に思いつきます。それかKYMCO製スクーターのAGILITY 125ですね。

そして、この製品はAmazonの評価が1件なので買うのが少し怖かったです。

先ほどと同じくinsta360 ace proにて認識、フォーマット、数分の録画テストOK。端末での容量表示は450GBとなっています。管理領域の差なのかよくわかりませんが、随分と実容量に違いが出てきています。ちなみに、Lexar 462GB、samsung 477GB でした。

この2枚が先月末におっかなびっくり購入した物です。そして、9月に入りAmazonのスマイルSALEが始まり、そこで値引きに釣られてもう1枚カードを購入。

AGiの1TB


1TBで¥10,170 でした。AGiの512GBが好感触でしたので1TBに突撃です。

insta360 ace proにて認識、フォーマット、数分の録画テストOK。端末での容量表示は921GBとなっています。4k30fpsビットレート高の設定で、録画可能時間が 20h8m と表示されています。丸一日カード交換不要ですね。すごい!

クラウドが速ければこんなに買う必要もないわけでして…


なんやかんやで大容量カードが増殖してきました。しかし、カメラ1台稼働だとしても1週間のロングツーリングには足りない感じですね。これ以上カード買い増すよりも、外付けHDDの重さを許容して、カードを買う金でカメラもう1台買った方が幸せな気がしてきました。

GoProとDJI OSMOの新型がほぼ同時期に発表されるらしいので、9月は調べ物に時間がかかりそう。

おわり

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です