わたくしの完全敗北でございます

AI画像生成たのしい (^q^)

皆さんこんにちは。本日は久しぶりのPC関連記事ですよ。今回もくだらない長文記事になります。

さて、NVIDIAのGeForce RTX30xxシリーズを買い損ねてから早2年以上が過ぎました。ダラダラしている間にRTX40xxシリーズもミドルハイクラスまで出揃い、ついに個人的買うべき事情が買わない理由や待つべき理由を上回りはじめました。

RTX30xxシリーズが発表されてから現在まで、どうみても勝者はNVIDIAであり、我々庶民の負けなのは紛れもない事実です。緑一強なので赤・青購入と言う選択肢はありませんから、もちろん不買なんぞできるはずもなく・・・ わたくしの完全敗北でございます。「売れなければ安く売るしかないだろう」などと言う甘く儚い希望は完全に打ち砕かれ、できることと言えば購入タイミングを計る程度。

4月13日にRTX 4070が発売。ミドルハイクラスのボードがリリースされ一つの節目になります。性能から言えばこの4070が個人的要求性能の下限であり、4060シリーズを待つつもりはありません。下限とは言いましたが、ギリギリと言う意味での下限では無く、これ以下のモデルは恐らく購入対象にはならないとだろうと言う意味です。

先のことは誰にもわからないですが、勝者NVIDIA殿様商売路線はしばらく続くと見ました。Intel ARC論外、AMD Radeonいつも通りなので他社チップに逃げるのは不可能。Radeonは製品からATi表記を外してからは一度も盛り返していない気がするので期待薄。ゲフォと性能同等、価格6割とかでない限り食指は伸びないです。

と言うことでGeForce RTXシリーズから選択するわけですが、一般的な視点からすれば4090か4070tiの2択と言えます。ただし、個々の事情を加味すれば全然違う選択になり、単純に2択と言うわけには行きません。



そして、ワタクシの事情は以下になります。

(1) WQHD運用
(2) 主にプレイしているゲームは幻塔
(3) AAAゲームも遊ぶ
(4) 動画編集もたまにする

(5) Stable Diffusionなどの画像生成やりたい
(6) ASUS ROG希望、TUFでも可
(7) 低予算で頼むわ

割と用途は絞られているというか明確にはしているつもり。

(1) WQHD運用なので3070ti以上の性能は欲しい。
(2) 幻塔は現在DLSS2まで対応とのこと。GTX40xxシリーズ発表時のDLSS3対応予定ゲーム一覧に幻塔の名前があったので、DLSS3までは欲しい。と言うことで30xxシリーズは除外。
(3) 最高設定にはこだわらないので3070tiあれば十分。
(4) 動画編集ではNVEncは使わず、書き出し速度は不問。メモリ容量は多い方が良い。よって8GB,10GBの30xxシリーズは除外。
(5) ヘヴィに使う気はないのでGPUはどれでも良さそうではありますが、最新が良いのは当然なので40xxシリーズがいいかな。
(6) 他社より割高になるので上位モデルは選びにくいですね。
(7) 今までの価値観は捨て去る必要があります。それはここ2~3年の間で痛感しました。と言っても無い袖は振れませんので予算10万円でよろしく。





以上を踏まえると、かなり絞り込めると言うか4070しか候補に出てこないです。ASUS TUFの4070であればYahoo!ショッピングのPayPay還元込みで実質10万5千円程度になり、少々強引ですが、税抜き10万円切り達成。ご祝儀価格かもしれませんが、16日までPayPayジャンボ開催中なので高額還元のチャンスもありますし、現状でプレイ中のゲームがスペック不足感(別記事にするかも)出てきていますので、GW前に導入するのもアリかなと思いました。実質10万5千円も払うのであればガラクロの4070tiも射程内だぞ?と言う向きもありましょう。でも10万円クラスにガラクロ選択は個人的にナシなのです。近いうちに4070やtiが値下げされても泣かないぞ。

4070地雷説や3080と大差ないなどの意見もあります。でも、自分のように現在化石グラボ(GTX 1070)使用中で、使用用途を見積り、結果として4070に辿り着くユーザーも一定数いるはず。10万円と言うキリの良い価格帯で、「4070より明らかに価値の高いGPU持ってこいや~!」となった場合、競合モデルが何も思い浮かばないのも事実。10万円の価格帯で言えば実は選択肢はほとんどないのです。3080と同等性能と言ってもワットパフォーマンスは段違いなので、長期運用でも安心感は4070が上ですし、今更の3080は同価格帯とは言えライバル視は難しいですね。

まぁ、30xx所有していれば4070が魅力的に思えないのもまた事実かと思います。やはり個々の事情で評価は大きく変わってくるものでしょう。

と言うことで14日にポチってしまいました。Yahoo!ショッピング15日の5のつく日キャンペーンを完全に失念して先走ってしまいましたが、自分がカートに入れて注文したら売り切れていたので結果オーライ。

還元3等に当選したので追加で¥600弱ゲット

レビューはこちらのサイト様が詳しいので省きます。https://www.techpowerup.com/review/asus-geforce-rtx-4070-tuf/



本日到着しましたので開封してみました。特筆すべきは金属カバー類採用による質感の高さと、おなじみ8pin補助電源コネクター採用による安心感ですね。あとは最初からわかってはいましたが、デカイです。3スロットオーバーの厚みに加え、カード長は2リットルお茶ペットボトルと同じなので、PCケースはある程度選びますね。シャドーベイ固定の古いタイプだったりすると装着に困るかもしれません。謎のペーパークラフトと、面ファスナーバンド、収納式プラスドライバーがおまけで付属。

ROG GTX1070(上)と TUF RTX4070 (下) 比較
長さは大差なし。厚みはTUF RTX4070が1スロット分巨大

電源容量やPCケース寸法は余裕
CPU水冷天面排気とし、GPU冷却優遇構成にしてあります

組み込み動作確認まで何事もなくあっさり終了。新規パーツ購入の高揚感のようなものは無いです。結局、勝者NVIDIAに敗北したのを認めて購入したわけなので、もう少しなんとかならんかったのか?と言う思いが強め。次期購入時は状況が好転しているといいのですが・・・ と、暗い感じで今日は締めます。

おわり

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です