ようやく連休ですわ

皆さんこんにちは。本日はゲームネタで参ります。

さて、ようやく夏休みになりました。仕事はエアコンなしの肉体労働なので疲労の蓄積がなかなかにやばいです。それに加えて職場に激動の兆候が見られ、失業の可能性もわずかながらあったりなかったり。まぁ自分のやる気次第なんですけれども、特技もないし新しい仕事を探すのも面倒なので様子見中といったところですが、とりあえず肉体が疲弊しゲームで遊ぶのが精いっぱいといった感じになっております。肉体の老化が進んでいるのかなぁ?

で、そのゲームのお話ですが、まずメガニケにアプデが来ておりかなり忙しいです。メインストーリーも進めなくてはならないのでいつものように軽く日課をこなすだけとはいかなくなってしまいました。

アルカナ確保してしばらく貯蓄するつもりでしたが、気が付けばソラ、2B、水着ドロシー、水着エレグを入手しており、新ウンファも欲しくなっているので貯蓄どころではないですよ。

と言いたいところなのですが、実は2Bは配布石+10連程度で入手しており、ソラ&水着の2キャラ入手に関しては100連程度しか回していません。3体合計で100連な!はははは大勝利だぜ。

ラピに退職代行でも使われたような流れに爆笑しました


幻塔は新キャラ一応確保しました。キャラの造形やらモーションは以前よりかなり良くなっています。キャラ使い捨てゲームとしては過剰品質でもったいないですね。

CoAやっているのであまりプレイ意欲が無くなってきました。まぁ一番の理由は探索が楽しくなくなってきたのが大きいです。バグで判定がおかしいのがかなりのストレスでした。さすがに同じ探索を何度もやり直すのは許容できないですよ。それに加え、起動そのものを何度もリトライしないとゲームが始まらないのも痛いですね。これは理由が不明なので一概にゲームのせいにはできませんが…





クリスタルオブアトラン CoA


そして次はCoAのお話。こちらはメガニケと違い運が良いのか悪いのかよくわからん状態です。

と言うのも、実はついにクラッグ記章が落ちたんですよ。サブアカデスケドネ

またこちらでドロップ

先日の魔女記章に続きオレンジ記章2個目のドロップです。基本的に倍ポーションは不使用、アカウントSP使用時にドロップですね。メインでは落ちず、サブでは落ちるのは何なのか?課金の有無や、使用キャラの違いの他に思い当たるのはコンボ数ですかね。スタブレは基本ワンパンでコンボ数稼ぎが苦手なので、そのあたりがドロップ率に影響していたら絶望ですよ。これはあくまでオカルトな予想ですが。

一方でサブアカの周回キャラはバトル時のコンボ数が非常に多いです。限界討伐で数十発のコンボは普通ですし、水辺では終了時に1,000コンボの大台に到達するほどの手数が多いです。

こんな感じでドロップ運に見放されているので武器強化で取り戻すことにしました。

うわぁ…
ヤドカリで吸われ、強化で吸われてもう嫌だ


ブースト触媒が用意できないので強力な触媒で代用していましたが、ゴールドの減り方が尋常ではないのでやり方を見直す必要が出てきました。最大ハマり時を想定するとオール天井で258回強化コースになるのかな?本当の最大ハマりは変質も考える必要がありますが、そこは変質の数をかけるだけなのでね、おぞましいので触れません…

☆0の時、天井到達まで強化6回必要。ただし☆が上がるとリセットされますので、☆3点灯まで☆0の強化6回が36セット必要となり☆0の強化回数は216回。同じく☆1が天井まで強化6回6セットなので☆1強化回数が36回。☆2が天井まで強化6回、すべて合計すると216+36+6=258

■+17→+18レベルあげチャレンジ到達まで強化費用1回26万G(パーツ除く)

■最大ハマリ時 パターン1 ゴールド消費でゴリ押し
258回強化
必要資金 6,708万G(パーツ除く)


■最大ハマリ パターン2 (全点灯リーチ時のみ☆3ブースト触媒使用)
42回強化+(ブースト触媒1個消費)
必要資金 1,092万G+☆3ブースト触媒
☆3ブースト触媒=強力な触媒10個(8,000オパール)+作成費用10,000G


☆3ブースト触媒を使えば最大ハマリ時でも全ゴールド強化比較で必要資金が6分の1になる上に、パーツ代も節約できることになりますが、問題はブースト触媒のコストですね。8,000オパールはなかなか高いですよ。現在、ゴールド換算で2,500万G程度の価値はありますね。課金ですと初回チャージボーナス込みで¥9,500くらいかかりそう。課金しなかった場合は実質で3,600万G程度(パーツ代除く)必要になってきます。2億ゴールド用意できれば安心して強化に臨めそう。

ただし、強力な触媒はゲーム内で入手する機会があるので、もう少しコストは下がってきます。ガチャ副産物の他にも、例えば艦隊の上級ショップでは月間交換制限があるとはいえ3個まで入手可能。

ですから、艦隊は上級ショップまで開放しているところに加入するのがおすすめですよ。うちの艦隊では9月あたりまでには上級ショップ全開放できそうなので加入をお待ちしております。

お気軽にどうぞ





メンバー勧誘したところで次はサブキャラのお話。現在、サブキャラで戦力4万超えたのはスターブレイカー2号のみ。装備も職装備が全て揃いレイドのソロ程度はこなせる程度になりました。ブレードメイデンも職装備は揃いましたが、武器強化で欲出して+13→+10になり戦力低下した結果、チェスのソロはやれないことはなくもないといった少し面倒な感じ。装備のセット効果のおかげなのか、攻撃面では問題は無さそうなんですが、いかんせん防御面などの生存力が低く、それをカバーするほどの火力は無いので少し使いにくいです。装備で盛れば解決ですが、サブキャラなので金は使えませんよ。


そのスタブレ2号で女王戴冠ストーリーモードに初挑戦(サブキャラでは)してきました。休日夜間だったので野良クイックマッチであっさりクリア。

リザルト


あっさりとか言いましたが自分はほとんど仕事していなかった模様。戦力7万の重課金ユーザーが一人いたので非常に助かりました。たぶん、ダンジョン適正戦力は4.5万以上が4人くらいなのかな。4万未満4人だと時間切れになりそう。

メインのスタブレはようやく戦力が5.5万、装備スコアが3万達成です。もう少しでネコに届きそうな課金額ですが、戦力的には運の良い無課金程度なのでせめて6万あたりは目指したいですね。それでも豪運の無課金レベルですが…

課金額がネコまで届いてしまったら、その金額に後悔してしまう機会であると同時に、確実に戦闘力がアップするからまあいいかみたいな、ネガティブ感情を麻痺させる緩和効果があるのが巧妙ですね。お金使いたくないよ。

おわり

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です