メガニケ プレイ13か月経過
皆さんこんにちは。本日は「勝利の女神NIKKE」ことメガニケのお話です。前回のメガニケの記事は1か月前にメンテについて愚痴を書きました。その時に新規実装のブレッディを引きたいと書いていましたが、結局1回も引かず、代わりにクラストのガチャをまわしてしまいました。
13カ月前にポイ活スタートにて報酬条件であるキャンペーンパック課金をして以来、全く課金していないので実質無課金のようなものです。ですから、別段強くもなさそうなクラストなんか引いている場合ではないのですが、癒しキャラが無性に欲しくなり、100連程度ならまわしてもいいかな?とガチャ開始。今年に入ってから赤ラピ、マナ以外全部スルーしてきたので少しくらい使ってもヘーキヘーキ。

60連程度回したところで2枚抜きで終了。余計なところで運を使ってしまったか?
そして、2.5周年セイレーン実装!ピルグリムで絶対強キャラなハズなので引くべきなんですが、キャラデザが平凡無難なのであまり気が乗りません。
しかし、イベントストーリーでの聖人っぷりを見たら引きたくなってしまう不思議。とりあえずミハラ実装も控えているため1体確保目的でガチャ開始。

1体確保に110連かかりました。副産物SSRが5枚ほど出たのでそんなに悪い結果でもなかったです。
で、実戦でセイレーン使ってみたらアホみたく使いやすいので3凸欲がムクムク。しかし母性溢れるミハラ入手のためにとりあえず保留。


初っ端から紅蓮ブラックシャドウをゲット。強キャラの凸が進んだぞ。と言っても実はほとんど使っていないキャラだったり…


ミハラ1体確保に140連かかりました。副産物がメイドアンカーなどいい感じだったので総合的に見れば悪くない結果に。ミハラは性能不問の1体確保で目的達成なのでセイレーンの凸を進めるべく追加で150連全財産ぶっ放しました。

結果は150連で0枚の大爆死。副産物として未入手のピルグリムの内1体(ハラン)が出ましたがあまりうれしくないですね。これで未所持のピルグリムはレッドフードのみとなりました。ミハラと合わせて400連もまわしたのか… と言うわけでゴールドマイレージにてセイレーン3体交換しましたよ。

今回は爆死気味ではありますが、クラスト、マナ、クレイが3凸達成。メイドアンカー入手でメイドマストとペアが成立、キラーワイフの凸が進むなど悪いことばかりではありませんでした。ジュエルを限界まで使い込んでしまったのでステージ5で放置していたEX敵を20面ほど狩り進めて10,000ジュエル程まで回復。ヘンゼルか新アニス実装までガチャ我慢で貯蓄していく予定。
キャンペーンシナリオの方は34面ボスのベヒモス戦で詰まっていました。火力不足で時間切れパターンです。それがセイレーン入れてターゲッティング手動変更プレイであっさり突破できました。セイレーン恐るべし。勢いで現在36面滞在中。
ちなみにオート勢なので全く操作や仕組みを覚える気がありませんでしたが、今日初めてハイドのやり方を習得しました。(すでに1年以上プレイしているわけですが…)

おわり
最近のコメント