GWはお家でゲーム生活♪
皆さんこんにちは。先日Steamでゲーム購入の記事をアップしましたが、あの後すぐに別のゲームを購入しておっぱじめてしまいました。GW中は567禍がどうのこうのと言うより、突発的に天候が崩れそうなので出かける気になりません。自転車やバイクで出かける分には別にいいかと思います。などと言っておきながら、自分は去年の10月ツーリング最後のラーメン屋以降、外食ゼロ生活です。
動画作成とブログ執筆、あとゲームで時間を潰す生活をしている運動不足からなのか、ここ数日おなかの左上あたりに軽微な鈍痛があり、休日なのに外出する気が失せました。なぜかアイスクリームを食べた時や、寝転んでいる時は痛みが完全に消えるというよくわからない状態が続いています。会社の健康診断では毎年何もないので健康保険の払い損状態でしたが、とうとう元を取る時が来たのでしょうか・・・払い損の方が幸せですね。
天候不良、567禍、体調不良ときたらゲームをやる他ないです。真面目な話、春の気候でここまで567が蔓延するのはかなりやばいと思います。特に日本より人口が多いとは言え、インドの惨状は恐ろしいですね。広場で火葬しているシーンなどは「Division」という途中までやって止めているゲームを思い出しました。結構面白いのですが、プレイしていると脳に負担がかかるので体調不良時のプレイはできないのです。
Tom Clancy’s The Division™
https://store.steampowered.com/app/365590/Tom_Clancys_The_Division/
1【TPS】弟者の「THE DIVISION(ディビジョン)」【2BRO.】
Divisionは疲れるので放置しまして、現在Steamで和ゲー中心のGWセール中ですので普段は高くて手が出せない「スーパーロボット大戦V」を購入しました。
価格はDLC合わせて¥4,000 弱でした。DLCは序盤で資金が大量入手できるのでゲーム性が大きく崩れます。2周目からスタートするような感じなのでサクサク進んで個人的には助かりました。サクサクなのではありますが、2日間で25時間プレイしてますが先が見えないです。ちなみにスパロボはものすごく久しぶりですね。
そして、多分最後にプレイしたのがコレです。
Steam版のスーパーロボット大戦Vは結構軽い部類のゲームのようで、ノートPC(HUAWEI MateBook D 15)でも普通に動作したので寝そべってプレイできました。
Steamのダウンロードが爆速(534Mb/s)でゲーム中よりPCの負荷が高く、CPU温度が80℃超え。
ゲーム内容の方はかなりシンプルになっており遊びやすいです。小隊とかチーム制みたいのは面倒なのでこれでいいと思います。現在25話あたりですが、ストーリーも普通に楽しめています。
ゲームをプレイしていたら原作を知らないクロスアンジュを視聴したくなってしまったので安い方の輸入品ブルーレイを買うか迷い中。
Cross Ange: Rondo of Angel & Dragon: Complete Coll [Blu-ray] [Import]
https://www.amazon.co.jp/Cross-Ange-Dragon-Complete-Blu-ray/dp/B0753GQ9BP/
ストーリー進行でボーナスストーリーが徐々に解禁されていきますが、これがまた非常にめんどくさいです。機体強化が全く反映されていない強制出撃機だけで構成されたステージですので手抜きプレイができません。なかなかいい感じのミニエピソードですし、報酬がもらえますのでプレイしないわけにはいかず、どんどん時間が吸われていきます。GW中に終わると思って購入しましたが見込みが甘かったです。
というわけで、時間がある方には割とオススメなゲームですね。
注意点として、Xbox 360コントローラーを使っていると、標準で決定がBボタン、キャンセルがAボタンなので滅茶苦茶プレイしづらいです。
これはSteam本体側の設定変更で対応しました。
使用したコントローラーは箱コン(Xbox 360 Controller)互換品の中華コントローラーです。 Amazonで¥2,000 程度でした。xboxのロゴやラベル類が無いのと、ケーブルが違うのを除けば、金型一緒レベルで似ています。正規の純正品と比べて使いましたが、操作感覚の違いは体感できませんでした。半年以上使い続けていますが今のところ不具合無しです。振動機能はオフにしているのでわかりませんが、ゲームの操作であれば何も不自由していませんので良い買い物ができたと思います。ただ、レビューを見るにハズレを引くこともありそうなので運次第でしょうか。
Steamコントローラー設定方法
専用プロファイルを作成してボタン配置を設定する形になります。
一番左上のSteamをクリックして設定からの手順を画像にしておきます。
プロファイルをセーブした後に公開するか問われますので遠慮しておくのが無難でしょう。
おわり
最近のコメント